忍者ブログ
変態紳士がこっそり綴る誰得日記。。。
[92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神霊廟も一段落着きました(動画が、という意味ではない)。あっという間に10月になってしまいましたが、地道に更新していこうと思います。年内に6面まで書ききれればいいのですが・・・

というわけで、各面攻略3面です。画像多めです。

・総評
ボムやUFOで弾消ししないとかなりきつい場面がいくつかあります。うまくUFOの発生・破壊だけで切り抜けていきたいですが失敗もよくあるので、惜しまずにボムを撃つ意識を持っておきたいところです。
この面までの出来によってこの後の方針が変わります。3面終了までで1、2ミス程度に抑えれば4面からは緑UFO重視でかなり余裕が出ます。


・出現するベントラー
道中1 向日葵 ①R(赤)
妖精 ②青、③R(青)
向日葵 ④緑
向日葵 ⑤R(緑)
向日葵 ⑥R(青)
道中2 向日葵 ⑦R(赤)、⑧青
向日葵 ⑨R(赤)
陰陽球 ⑩R(赤)
向日葵 ⑪R(青)
向日葵 ⑫R(緑)
前半はしっかりパターンをこなしていきたいですが、後半はベントラーよりも弾幕回避を優先して下さい。したがって、4面前半のベントラーパターンはいくつか用意しておいた方がいいです。


・道中

th200.jpg

開幕。①は広範囲の弾幕を撃ってきますが自機狙いなので小さく1回チョン避けするだけでOK。出てくる赤ベントラーを色が変わらないうちに取ります。

th201.jpg

ステージタイトルが出たら画面の位置で待機。左右上から赤妖精が出てくるので、左上から出る2、3体を倒したら大きく右へ移動します。

th202.jpg

赤妖精は自機狙い弾を撃ってくるので、基本はチョン避けで。③を倒したらゆっくり左へ移動。②は固定青ベントラーを出しますが倒して下さい。逃がしてしまうとベントラーパターンがずれてしまいます。前の画面で左に待機してから大きく右に移動した理由は、最初から右端にいた場合、待機しながら自機狙い弾を避ける関係で③の出現まで右端に居られなくなる事があるためです。

th203.jpg

③のベントラーが出たら青や緑になっている間に近づいて、少し色変化を止めておきます。
青陰陽玉が出てきたら、まず右端から4体倒します。中央の4体目を倒すタイミングで③のベントラーを赤で取ります。赤UFO出現の後は画面の矢印のような動きになります。左の陰陽玉を3,4体倒して、画面右で反射した青ベントラーを取得(取る必要はないですが、この後の事故防止のため)、中央に戻って赤UFO破壊。破壊後は陰陽玉に撃ち返しを撃たれないようにショットを止めておくと抜けやすいです。

うまくいけば弾幕の厳しい青陰陽玉地帯をノーボムで突破できますがタイミングは割とシビアなので、ちょっとでも赤UFO破壊が早すぎる、または遅すぎるようならボム。

th204.jpg

陰陽玉地帯を抜けたら今度は幅の広い弾幕で詰ませにくる向日葵妖精×3。
厄介なので出来るだけ速攻を目指しましょう。④を倒したら下のベントラーアイテムを緑で取りますが、右上から出る次の妖精速攻が最優先なのであくまで余裕があれば取る程度に考えて下さい。

th205.jpg

⑤を速攻したら弾幕をまたいで⑤のベントラーをすぐに取ります。④は緑固定なので後で取る事にします。
④を倒した時に出る点アイテムやPアイテムは取っても問題ありませんが、⑤を倒して出る方はすぐ回収せずに緑UFOに回収させれば、この次の⑥のアイテムと合わせてすぐに特典に届きます。よって、ここは上部回収してしまわないように注意した方がいいです。といっても、失敗してもあまり大きな被害はありません。

th206.jpg

④のアイテムを白回収(=上部回収しない)で取り、④の固定緑ベントラーを取りに行きます。
先に緑UFOを出すと⑥の撃破が遅れがちなので、先に⑥を倒しても構いません。
⑥を倒して出るベントラーは緑UFO発生中に回収してしまって構いません。中ボス後は緑1個の状態がおすすめです。

th207.jpg

今度は青妖精による自機狙い地帯。前の場面で緑UFOに特典を出させて早めに倒していれば、落ち着いてチョン避けするだけで終わります。撃破が遅れた場合でも緑UFOの速攻を優先した方がいいです。その場合はUFOに打ち込みながら中央から下へ下がっていくようにすると良いです。撃破後はベントラーは放っておき、中央から右か左へチョン避けしていきます。
ボムアイテムやボムの欠片を落としやすいので注意。中央より少しどちらかに寄っておいて、チョン避けしながら中央下で拾うか、大きく回って上部回収という手もあります。

th208.jpg

中ボス戦です(画面はノーボムのもの)。通常攻撃はLunaticではかなり難しいので、ボムが無いか、ノーボムプレイでもない限り確実に決めボムして下さい。ボム中に画面内のベントラーを取りたい色で取る余裕もあるので一石二鳥。

一輪の高さによって分類して最下段で避ける方法もありますが、自分で動いて毎回高さを合わせる避け方の方が判断ミスが少ないかもしれません。
最初に撃たれる赤レーザーと青レーザーに注目しておき、一輪から一定の距離で交差した点の隣りに自機を合わせます。緑レーザーは赤と青の交点を毎回通るので見なくても大丈夫です。しかし見る交点を間違えると緑が見事に刺さります。
一輪が極端に上や下に移動した時は特に注意。

th209.jpg

通常の後に会話が入りますが、この隙に一輪の真下に移動しておきます。画面のライン(「最大得点」の文字の上端)を越えなければ一輪には当たりません。この誘導で拳弾幕3セットまでは撃ち込みつつ下にさがるだけで避けられます。
残りは1セットずつ画面右または左に撃たせて中央撃ち込み。

しかしこの誘導の場合、何故か拳の軌道上に出る小弾が避けにくい事が多い気がするので、利用しなくてもいいです。
その分撃破まで時間がかかりますが、どちらが安全かは個人の判断でどうぞ。

th210.jpg

中ボス撃破後にも会話が入ります。その間に画面中央最上部に待機しておき、⑦⑧が出たら下がる。
この誘導をしておくと⑦⑧がすれ違ってから撃つ弾幕がほとんど重なってしまい、かなり避けやすくなります。
普通に待機していると⑦⑧の弾幕が隙間を埋めるように重なってくるため、画面の下の方では完全に詰みます。最下段なら多少ワインダーが抜けやすいですが、狙ってやるべきではありません。ここからの向日葵妖精地帯は、なるべく速攻撃破が基本です。

ちなみに、この地帯のベントラーを持っている妖精には当たり判定がありません。ベントラーを持っていない妖精は判定があるので注意。

th211.jpg

弾幕が重なれば隙間がハッキリしているので、低速で落ち着いて抜けられます。赤の気まぐれベントラーだけ取って画面やや左で次の妖精速攻に備えます。

th212.jpg

左をまず速攻、さらに右も速攻して、どちらの妖精も2波以上弾幕を出させないようにします。確実に倒してから右下の固定青ベントラーを取って青UFOを発生させます。これにより画面の青線で囲った弾が消えるので、詰まなくなります。

th213.jpg

そのまま画面やや右で次の妖精を速攻。出現の瞬間から全ショットを漏らさず打ち込めれば、弾幕を1発も撃たせない事が可能です。虹UFOはまだ破壊せずに、先に左側の妖精を速攻します。左も確実に速攻した後で虹UFOに撃ち込みます。この時さらに両側から妖精が出てきて弾幕を撃ってきますが、虹UFOの破壊で弾消しが起こるので相手にする必要はありません。

th214.jpg

虹UFOを破壊したら、まず左下あたりで青から緑に変化した気まぐれベントラーを取っておきます。続いて、先ほど弾幕を撃ち尽くしてボーっとしている妖精のうち、左側を倒します。さらに画面中央上まで大きく移動し、⑨の妖精(と、何も持っていない妖精)を中ボス撃破直後の時と同じように誘導します。詰む弾幕を撃ってくる妖精はこれで最後なので、ここで誘導に失敗しても案外なんとかなったりします。今回の向日葵妖精は片方しかベントラーを持っていないので、そのまま待機していると体当たりを食らいます。注意。また時間的余裕があまりないので、プラクティスで練習して一連の動作を確実に覚えてから実践したい場面です。

誘導して下に降りてきたあたりで、さっきの虹UFO撃破で出てきた気まぐれベントラーが左下で緑に変わるので取りに行く。
最後に、ボーっとしている妖精の右の方が残っていれば倒して、この地帯は終わりです。⑨の気まぐれベントラーは色変化を止めずに放っておいて問題ありません。自然に緑に変わったところで取り、2回目の青陰陽玉地帯で緑UFOを出します。

th215.jpg

直前の向日葵妖精から出るアイテムを回収させれば、あまり意識しなくても特典に届きます。画面内にアイテムがない場合は出てくる青陰陽玉を5,6体ほど倒して回収させればいいですが、弾幕の展開が早いので特典を待ってからUFOに撃ち込む余裕がほとんどありません。自機の周りが危なくなる前に特典をあきらめてUFOを破壊するか、特典を出させてボムで破壊した方が安全です。1回目の青陰陽玉地帯よりも危険度は少し高いと考えて、ボムを意識しておいた方がいいです。

ベントラーはUFO破壊のものと⑩とをどちらも緑で取っておきたいですが正直余裕があまりないので、このあとの弾幕を避けつつ取れそうなら取る、程度に考えて下さい。

th216.jpg

陰陽玉地帯を抜けたら3面最後の不条理地帯です。
ここまでの道中で緑を多めに出しているので、ボムがない事は少ないと思います。ここからのパターンは派手に動いてミスもしやすいため、ベントラーパターンまで確実にこなしたい場合はボムで無理矢理繋げた方がいいです。装備にもよりますが、詰む直前まで引き付けてから撃てば3ボムほどで終わってくれると思います。が、それでは下手するとボス戦にボムなしで入る事にもなりかねませんので、なんとか避けていきたいところです。要練習。

まずは右上から幅広の自機狙い弾を撃ってくる妖精列が来るので、左から避けつつ上に回り込みます。
妖精が出なくなったら右を回って下に降ります。この時左から妖精列が出てきますが、弾は降りながら避けられると思います。

th217.jpg

自機狙い弾を回避しつつ妖精列を倒します。今度は青一色の妖精列が中段右から出てきて画面上に移動するので、先回りして右上の空間に入ります。

th218.jpg

落ち着いて妖精列が出終わるのを待ち、そのまま先ほどと同じ動きでもう一回転。

th219.jpg

下に降りてきたあたりで⑪が出現します。これを速攻しないとまず詰むので、しっかり倒してから回転運動に戻ります。

th220.jpg

⑪の妖精に撃たれた弾幕が1波だけなら、画面のように中央付近の隙間を抜けて小さく回れます。
2波撃たれた場合はもう一つ左の隙間を使って大きく避けます。ちなみに、この妖精も完璧に速攻すれば弾幕が出ません。

th221.jpg

画面下で緑の気まぐれベントラーを取ってUFO出現。撃ち込みやアイテム回収は無視して回転運動を続けます。

th222.jpg

降りてきたあたりで⑫が出現。しかし、UFOが邪魔で倒せません。倒せなければこの後の回転も出来なくなるので・・・

th223.jpg

ボム。UFOよりも⑫に先に当てれば特典もしっかり出せます。ボムを撃たなくても特典無視でUFOを先に破壊すれば繋げられる事があります。今回はノーボムのパターンまで書く余裕がないので割愛していますが、ノーボム用の安定パターンもあります。詳しくは「その1」の記事に貼ってあるノーボムのリプレイを参照のこと。ベントラーパターンが少しずれているためUFOの発生するタイミングが違いますが、基本的な動きは同じです。

th224.jpg

ボム中にUFOに乗っかって破壊と同時に気まぐれベントラー緑を取得。魔理沙Aの場合はできませんので諦めて下さい。
そろそろ無敵が切れるので右下に弾幕を誘導。そこから左に向かってゆっくり避けていけば道中は終わりです。
自機狙いの幅がかなり広いので、低速移動だけでは追いつかれる事があります。ボムアイテムやボムの欠片を取れずに落としてしまう事もよくある場面ですが、安全最優先で。いざとなれば弾幕を避けた後で上部回収に賭けるのも手です。

ベントラーアイテムは緑を最低1つ持っていれば十分です。ここは手持ちのベントラーが安定しにくいですので、取れなくても気にしなくていいです。その分、4面前半のパターンをいくつか作っておくとフォローが利きます。
一応、緑2個≒赤2個≒青2個>緑1個>赤1個>異なる色のベントラー2個>青1個≒なし くらいを意識しておいてください。
無理して色の違うベントラーを2個取るくらいなら、赤1個や緑1個で止めておいた方が何かと得です。

th225.jpg

ではボス戦です。通常1は交差レーザーと交差弾列が1セットの攻撃です。なるべくレーザーの隙間が広い所に入るように。レーザーを避けている時に緑弾列を見る必要はありません。1セットずつ確実に避けます。
Hardでは1セットにつきレーザーが2回降ってくるので、Lunaticよりも難しいです。
ちなみに一輪の顔面付近に安地が存在しますが、どう見ても稼ぎ用です、本当にありがとうございました。

th226.jpg

スペカ1枚目。気合要素が強く、火力の低い機体はノーボムでもない限り取得は狙わない方がいいです。
最初は右下で撃ち込み。拳の発射音が4回聞こえたら勢いよく左に移動して引き続き撃ち込みましょう。
次からの移動は小弾の具合によっては難しいので、きつい時は中途半端に追いかけるよりは待った方が良い事もあります。
クリア重視なら2回目の右下撃ち込みの手前でボム。

th227.jpg

通常2。レーザーが無くなって弾列が増えました。微妙に遅いので高速移動で事故被弾の可能性大。
コツとしては、通常1もそうですが、積極的に上下移動を使って避ける事。左右だけの移動では移動量が大きすぎて事故になりやすいです。交差する前に抜けてしまうのが交差弾の定番の避け方ですが、どちらにしても前に出て弾幕と一緒に下がる感じで、上下移動がメインとなります。
ちなみにこの通常にも安地がありますが、やはり稼ぎ向きなので(ry

th228.jpg

今回の要解説スペカといったところでしょうか。しかしこれもまた、パターンを理解したところで安定するほどのものではありません。配置された後の小弾の動きが少しランダムなので、通れないと思ったら素直にボム。ちょっとでも惜しむと拳が早いので速攻で殴られます。

まず最初は上から順に拳が右、左、右、左交互に発射されます。画面中央下で撃ち込みながら待機して、3発目の拳が通り過ぎたら上に移動します。4発目が下を通り過ぎたら下がります。

th229.jpg

今度は4発ほぼ同時に発射されます。右下に移動しておき、真上の拳が動くのと同時に、前の拳が消える時に放射状に設置された小弾を下から放射の中央に抜けます。時間が短いので、抜けるルートは先に決めておきます。
中央に抜けたら弾幕が広がるのに沿って画面中央に戻って撃ち込み。

th230.jpg

さっきと同じ図に見えますが、今度は1回目と同じで、上から順番に発射されます。
3発目が来る前に下に降りて、発射されたらその後ろに回り込むように右下から上に抜けます。最初と違い、2回目の拳が消えた時の設置弾があるので、これを避けつつ回り込む必要があります。

th231.jpg

4回目。拳はまた同時に発射されます。撃ち込む時間はあまりないのですぐに左下に移動。2回目と同じ要領で左側の放射の中央に抜けます。

th232.jpg

4回目の設置弾を抜けつつ5回目3発目の拳の後ろに回り込みます。以下繰り返し。
拳の発射セット数に合わせて、1中央→2右→3右→4左→5左→・・・
といった感じで、最初の一発以外は左右2回ずつ移動します。

th233.jpg

通常3。1,2と違って弾がかなり早いですが、交差する点を予測してその隣で避けます。中ボス通常と少し似ていて、これも一輪の高さによって交差点の高さも変化するので、自機もやはり上下移動で調節していきます。今回はうっかり妙な隙間に入ってしまっても動かなければやり過ごせる事があります。が、驚いて動いてしまう事がよくあるので基本的には正しいポイントで避けていきたいです。

th234.jpg

最後のスペカです。拳は自機の高さに飛んでくるので、出来るだけ上に撃たせて下で、または下に撃たせて上でレーザーや小弾を避けるようにします。弾源に近い分、上で避ける方が危ないのは確かです。よって拳は上に誘導し、レーザーや小弾は下で避けたいのですが、まぁそれほどうまくいく事は少ないです。

th235.jpg

実は拳は必ずしも避ける必要はなくて、画面中央の青線の部分は拳に挟まれても少し隙間が空いていたりします。毎回狙うのは難しいし、そんな必要はないのですが、拳とレーザーの発射タイミング的に誘導が難しいと感じたら、とりあえず画面中央(一輪の足の間を目安にすると良いかも)でじっとしてみましょう。


ボス戦をまとめると、一輪の通常攻撃は避けてスペカは2枚目か3枚目どちらか1つが取れれば十分、程度に考えておくといいです。パターン的に道中がしっかり繋げられればボムは十分あるはずなので、全スペカをボムで飛ばしても構いません。ただし通常はそこそこの確率で安定させておくことが最低条件です。通常もボムって、3面終了時にボムがなくなってもそれ自体は全然問題ないのですが、そもそも一輪の通常で事故が起こりやすく、ボムボタンがちゃんと押せるかというとなかなか難しいです。


3面はここまでです。
ノーミスパターンでは赤UFO1回、緑UFO3回、虹UFO1回で残機6、ボム6欠片1
となっていますが、これは霊夢Aのリプレイで一輪ノーミスノーボムだったために残ボムが多い状態です。
通常クリアを目指してプレイする場合、ボムはすべて使ってしまっても構わないので、残機6、悪くても1ミスで5機は残しておいてください。個人的な話をしますと、私は初クリア狙いの時、3面終了時に6機なければリトライするようにしてました。まぁパターンもちょっと違っていて、ボムは少ないけれど2、3ミス程度出来るものだったのですが・・・そのあたり詳しくは「その1」の記事に貼ってある初クリアリプレイの方を参照してください。

次面持ち越し用のベントラーアイテムは特に指定しません。一応、次回は緑1個という前提でパターンを紹介したいと思います。

3面のプラクティスリプレイはこちら↓
ここからDL

プラでは開幕青UFOを出す事で、その後のパターンを通しと揃えつつ、陰陽玉地帯の弾消し練習ができるようになっています。


それでは次回に続きます。
実は4面以降はまだプラクティスのリプレイを作っていないので、それも考えながらの更新になると思います・・・






あと、生放送で紹介したので知ってる人も多いですが、グリフォンエンタープライズから出ている封獣ぬえのフィギュアを買ってしまいました。すごくかわいいです。

ちなみに白でした。(・∀・)イイ!

ではまた次回。
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
TOHO CLOCK
最新コメント
[01/31 yuki]
[01/31 STM鋼]
[12/31 光源氏]
[11/18 yuki]
[11/13 名前が無い程度の能力さん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yuki
性別:
男性
自己紹介:
ニコニコ動画にて、東方Project作品の実況動画を投稿しております。
一段落したら他のゲームも検討中。

リプレイアップローダーはこちらからどうぞ

マイリスト1
(主にLunatic、Extra)
mylist/17604257
マイリスト2
(主に文花帖)
mylist/17604365
マイリスト3
(その他東方系)
mylist/17604556

コミュニティ:co245425

(クリックで飛べます)
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]