忍者ブログ
変態紳士がこっそり綴る誰得日記。。。
[91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

随分更新が遅れてしまいましたが・・・(´∀`;;)
とりあえずこの間に夏コミに行って、新作「東方神霊廟」やその他同人STGを中心にいろいろ買ってきました。
RefRain面白いんで皆さんやりましょう(宣伝)

さておき。

星蓮船各面攻略、今回は2面です。

・総評
何気に前半戦の肝といってもいい稼ぎ面です(もちろん稼ぐと言っても残機やボムです)。
うまくやれば残機・ボムともに5以上の状態でボス戦に挑めます。ボムだけ稼げばカンスト(9個以上)も狙えるし、残機だけ狙えばボス戦終了後のエクステンドで7機とする事も一応可能です。
一方でボス・小傘が相当強く、せっかく集めたボムや残機が削られてしまう事は必至です。
パターン化によりほとんどの攻撃は一応ですが安定させる事ができるようになっていますが、クリア重視なら惜しまず(≒毎回必ず)ボムを撃って下さい。ぶっちゃけLunaticでは3面ボスより強いです


・出現するベントラー
道中1 向日葵 ①青
向日葵 ②R(青)
妖精 ③R(赤), R(青)要霊夢A以外のボムor自爆
向日葵 ④R(青)
向日葵 ⑤R(青)
中ボス 小傘 ⑥青、⑦R(青)
道中2 向日葵 ⑧R(青)⑨R(赤)
向日葵 ⑩R(青)⑪R(赤)

薄い色で表記されているベントラーアイテムは、隠しベントラーアイテムです。開幕向日葵妖精が消えた後、自機狙いの赤大玉や青弾を撃ってくる妖精が出てくるところで、表記にあるように霊夢A以外の機体のボム、または全機体の自爆(=被弾 or 敵にぶつかる)によって右から出現します。
1ボムまたは1ミスをかけてこのベントラー1個を出す価値はそこまで高くないと思われるため、この攻略記事では使用していません。
しかし、ベントラーパターンを変更してうまく利用すればさらに残機やボムを増やせるかもしれません。この辺は皆様の研究に委ねる事にします(投げたとも言う)。


・道中

th100.jpg

開幕。左下のベントラーカウンターの右あたりで待機、①を速攻します。右から出てくる妖精は画像の通り、5wayの自機狙いを撃ってきますので、大きく動かずにチョン避けしながら右へ。次に出てくる②の向日葵妖精を倒しさえしなければ、画面右端まで行ってしまっても大丈夫です。

th101.jpg

②の妖精は速攻せず、画像の位置まで移動してから倒します(なぜ速攻しないのかは次の画像で分かります)。倒した後に出現する気まぐれベントラー(青)は、近づいて色固定はせず放っておいて大丈夫です。倒した後はゆっくりこちらに近づいてくる青陰陽玉が出現するので、まず右からでる1体目を速攻。早い自機狙い中弾と遅い自機狙い中弾の2重の撃ち返しがあるので、近づかないように遠くから倒す事。
1体倒したらショットを止めて、①の方の青固定ベントラーを取って虹UFO出現。残りの陰陽玉を倒してUFOを破壊します。陰陽玉を先に片付けてからUFOを破壊する事で、画面内に溜まった遅い自機狙い中弾を一掃できます。逆に言うと、ここで1体でも陰陽玉が残っている時にUFOを破壊してしまうと後の立ち回りが不便になり、取りたいベントラーが取れない事態に陥りやすいです。

th102.jpg

虹UFO破壊直後。②の妖精を指定の位置で倒す事で、②の気まぐれベントラーと虹UFOの特典で出現した気まぐれベントラーがすぐ近くで同じ緑色となり、取りやすくなります。
これを取る頃には画面に赤大玉が増えてきます。全て自機狙いなので、右にチョン避けしていきます。
すると、さっき虹UFOを破壊して出現した気まぐれベントラーがちょうど緑になって進路上に落ちてきます。これを取って緑UFOを発生させ、発生時の弾消しを利用しつつ左に切り返し。中央でUFO破壊してもう一度弾消しすれば、画面内には敵も弾もなくなっているはずです。画面内に残った気まぐれベントラーを二つとも緑で取っておきます。

ちなみに、この赤妖精が出現する時に被弾またはボムで、画面右上(「億」の字の隣あたり)から隠し気まぐれベントラー(青)が出現します。(霊夢Aのボムでは不可)

th103.jpg

その後、さっきと同じように陰陽玉が出現して自機に寄ってきます。ノーミスクリアのリプレイではショットを止めてこの陰陽玉を中央上に誘導し、④の向日葵妖精の出現と同時に下がって倒しています。このパターンの利点は、さっきの場面の最後で緑ベントラーを取り損ねてしまっても、ショットを止めて安全に取り直せるところにあります。また陰陽玉をまとめて遅めに倒す事で、次の緑UFOを出現させる時に画面内にアイテムが残っているので、それを吸収させれば特典(=ボム1個)を逃がしにくい事も魅力です。
ただし、火力の低い機体ではまとまった陰陽玉の撃破は時間がかかるので、あまりお勧めしません(出来なくはないです)。

また、ノーボムではこのパターンはやめた方がいいです。ノーボムでは(私のパターンの場合)2面ではベントラーはすべて赤で取るのですが、上のパターンでは画面内に中弾が多く残った状態で④のベントラーを赤で(画面中央からやや右上あたりの位置で)取る事になり、非常に危険です。それよりは、赤二つを取ったら1体ずつ撃ちこんで倒して、3つ目を取る時に少しでも弾幕量を減らしたいところです。特典は次の赤陰陽玉を倒して吸収させれば十分出せます。

th104.jpg

前の場面から緑UFO出現・特典(ボム)出現・UFO破壊し、出てくる緑ベントラーを取ったところです。
同様に陰陽玉が出てきて、後から⑤向日葵妖精が出現します。今回は出現ペースが早いのでさっきのような上誘導はできませんが、陰陽玉が中央に寄ってくる前に向日葵妖精まで出てくるのでこちらだけ速攻して、あとの陰陽玉はショットを止めて放っておいて構いません。この間に⑤の気まぐれベントラーを緑で取ります。フルパワーになっていないなら、後で赤陰陽玉を必要なだけ倒して調整して下さい。陰陽玉1体につきPアイテム10個(パワー0.1分)、全部倒せば60個出ます。撃ち返しには注意して下さい。

ノーボムでは⑤の速攻はできても、そのベントラーを赤で取るのは難しいです(中ボス戦に入るため)。
中ボス通常攻撃の隙を狙って取りに行くか、段階移行時に赤になるように撃破タイミングを調整して、弾消しの間に取りに行きます。

th104-2.jpg

中ボス戦です。通常は省略。弾列の最後に引っかからないようにだけ注意して下さい。低速移動のみで抜けられます。
大輪「ハロウフォゴットンワールド」はHardは弾速で、Lunaticは弾密度で攻めてきます。
苦手な人も多いのでボムでもいいですが、ある程度取れるようにはしておきたいスペカです。当たり判定の大きい魔理沙や早苗は厳しいですが・・・
コツというか、若干運要素が絡みます。小傘が下に降りてきた場合、画面のように広い範囲で前の弾幕と次の弾幕が重なります。こうなると隙間は非常に狭くなり避け辛いです。画面では右の方に弾が重なっていない隙間があるので、ここに移動すれば撃ち込みはできませんが比較的楽に避けられます。
小傘は真下に降りてくる事は稀で、降りてくる時は右下か左下の場合が多いです。この時は、小傘の移動した方向と逆に動く(小傘が右下なら自機は左、左下なら右)事を意識すれば、隙間の広い所に入りやすいです。

ただ、この中ボスには早回し・遅回しのフラグがあり、あまり撃破が遅すぎると撃破後に出現する雑魚が少なく、UFOを出現させた時に特典が出にくいです。この場合は諦めてその後のベントラーパターンに少し余裕を持たせると事故防止になります。ですが、なるべく速攻撃破に慣れた方がいいでしょう。

th105.jpg

中ボス撃破直後。上の青陰陽玉は早回しによって出てくる量が違います。放っておくと8wayの固定弾を撒き散らして厄介なので出来るだけ速攻。左側を速攻するようにすれば、小傘撃破で出てきた気まぐれベントラーを緑で取りやすいです。ノーボムでは右上で赤になった時に取りますが、左を放っておくと画面が弾だらけになってしまうので、どちらもある程度速攻して減らしておくのが良いです。
⑥は固定青ベントラーなので、UFO発生中に取ってしまいます。取れなくてもパターンミスに絡む事は少ないと思います(経験上)ので、放っておいてもいいです。

th106.jpg

陰陽玉地帯が終わると、向日葵妖精⑧、⑨が出ます。中ボスを最大まで遅回しすると撃破後すぐにこの場面になります。
右を倒すと気まぐれベントラー(青)、左を倒すと気まぐれベントラー(赤)が出ます。
ここからあと2回UFOを出すチャンスがあります(ノーボムなら早苗B以外は厳しいです)。
最後の1回は赤にしておく事をお勧めしますが、次の1回は赤、緑どちらでも出しやすいので好きな方をどうぞ。ノーミス狙いなら赤を出す回数は限られているので、緑をお勧めします。後で赤の方が効率が良い場面がいくつかあるため、ここで無理に増やす必要がありません。

直前のUFO破壊で出るベントラーを出現させたいUFOの色で取っておき、⑧から先に倒します。
この後のベントラーの動きや弾幕を考えると、赤を出したい場合でも緑を出したい場合でも、右の⑧から倒すのが効率がいいと思います(経験に基づく勘なので、実際はそうでもないかもしれません)。

th107.jpg

緑UFOを出しました。陰陽玉を4体倒してアイテムを吸収させれば特典が出ます。
特典が出たら陰陽玉よりUFO速攻を優先した方がいいです。陰陽玉が中央に集まってくると壁になってしまい、UFOに逃げられやすくなります。特に低火力の霊夢B、魔理沙B、早苗Aは注意です。

th108.jpg

その後で⑩、⑪を倒してベントラーを取ってもう1回UFOを出現させますが、ベントラーの位置も色もバラバラです。しかもこの後左右から弾を吐く赤妖精が大量に出てくるので、これを避けつつベントラーの色が揃うのを待って取るのは実質不可能ですので、ボムで無理矢理繋ぎます。

うまくUFOが破壊できればその後にボムがベストですが、低火力の機体ならUFOが画面に残っている時にボムでも構いません。逃げられ防止にもなります。ただし、「UFO破壊で出てきたベントラーを赤で取る」→「⑩を倒す」→「⑪を倒し(魔理沙A以外は乗っかってもよい)、赤ベントラーを出現と同時に取る」→「3つ目のベントラーが赤に変わりそうな位置で待機」という一連の動作を無敵時間中に行わなくてはならないため、ボムを撃つのが早すぎると繋がりません。特に無敵時間の短い魔理沙Bは注意したい点です。

また魔理沙Aの場合は、絶対にUFOを破壊してからボムを撃たないとこのパターンはまず繋がりません。
魔理沙Aはボム中の移動速度が極端に落ちるため、主に画面中央付近の最小の動きでこれらを繋げる事になります。難易度は他機体と比べて圧倒的に高いです。

ノーボムの場合は当然ながらボムが撃てないため、このパターンは使えません。
⑩、⑪の撃破(およびベントラーの取得)は諦めて、ショットを撃たずにおとなしく赤妖精の吐く青自機狙い弾をチョン避けして道中を終えます。早苗Bのみ、ノーボムでも最後の赤UFOが出せる事があります。その場合でも危険度は高いので、少しでも危ないと感じた時はやらない方が良いです。

ノーボム以外でも、ベントラーパターンが崩れてしまった時や、ボムを温存したい時、魔理沙Aを使っている時などは下でおとなしく避ける方がお勧めです。

th109.jpg

上記のボムパターンがうまくいけば、無敵時間終了時にこのような状態になります。実はこれでも完全に成功とは言えません。
最後の赤妖精は開幕にちょっと出てきたものと同じで、5wayの青自機狙い弾を撃ってきます。自機狙いなのでチョン避けで問題ない訳ですが、この画面では左上に追い詰められる形でチョン避けしていくしかないので少し怖いです。
左に待機して右下の広い空間にチョン避けしていける状態がベストで、これなら気まぐれベントラーに向かっていく形になるので取りやすいし、敵からも距離が離れるので精神的に楽です。

うまく赤ベントラーを取れればUFOが出現します。そのままチョン避け(画面のプレイではUFO出現の弾消しを利用して切り返してます)して画面右または左の妖精だけ倒してアイテムを吸収させて特典。
UFOは破壊しようとしなくても、ボスとの会話に入ると自爆しますので放置で大丈夫です。
破壊で出た赤ベントラーを1個持った状態でボス戦に入ります。ボスとの会話に入ってから赤ベントラーを取る時は立ち絵で隠されてしまうので注意が必要です。

ボムパターンを使わなかった場合でも、最後に赤ベントラーを一つ持っている状態(青・赤や緑・赤の2つでも可、赤2つなら次の1個をわざと取り逃す事で対応可、青・緑からの修正は無理ではないが難しい)で3面に入るのが理想です。⑩か⑪を倒してベントラーを泳がせておき、弾幕が少なくなってから取りに行くのがお勧めです。

th110.jpg

さぁボス戦です。通常1は難しくないですが、Hard以外は小傘の膝上あたりに安地が存在します。会話中に合わせる事が出来て、霊夢なら画像の位置(残機が多いのはプラクティスのため)。お祓い棒の頂点あたりです。
小傘は傘をひと振りした後移動するので、一波目以降は安地を一度抜けて入りなおす必要があります。小傘が下に移動してくる事もあるので、弾幕が展開されたら早めに下に抜けるような動きを心掛ければ安定しやすいです。ちなみに、高速に切り替える必要はありません。
この安地は通常1そのものの安定というよりは、その次のスペカの同じ安地に安全に入りやすくするために使うものです。

これを使わなくても弾幕展開のタイミングと通常の撃破タイミングを調整すれば、スペカの方の安地にだけ入る事も可能です。よって、次のスペカの安地はHardでも入る事ができます。

th111.jpg

見づらいですが、位置は通常1と同じです。このスペカも小傘が移動するため、安地は毎回入りなおす必要があります。これもやはり低速移動のみで可能です。Lunaticなら弾幕4セット(画面で、紫色の弾が4個1列に並んでいるものが1セット)展開の後1回小傘が移動します。Lunatic以外の難易度では全て2セットです。

Easy以外では、周りに展開される傘弾を壊すと撃ち返しの中弾が出ます。このため、自機の周りにも強力な攻撃判定のある早苗Bでは、安地は逆に危険なので使わない方が良いです。そもそも早苗Bなら下で避けても他の機体よりはるかに取得しやすいので、安地という選択肢はないです。紫の弾列を抜けつつ真下で撃ち込みましょう。

貫通性能のある魔理沙Aでも安地利用で撃ち返しが来ますが、こちらは数が少ないはずなのでそこまで対処に苦労しません。下で避けてもそこそこ取得しやすい機体なので、お好きな方をどうぞ。下で避ける場合、近くに来そうな傘弾を早めに潰しておくのがコツです。

その他の機体は安地利用をお勧めします。下避けでは傘弾の動きによってかなり低確率突破の運ゲーと化していますし、その傘弾に邪魔されて撃ち込みもままならず、時間切れという事もよくあります。
安地利用の場合は早苗Aが苦労しやすいですが、密着高速の火力(密着低速ではショットが一部逃げる)にこだわらず、密着低速で確実に安地に入り続ければ下避けよりずっと取得しやすいはずです。

しかし安地とはいえ300%安定するのはTASさんくらいなので、クリア重視ならボムで。

th112.jpg

通常2はLunaticでは最下段が詰みます。画面のように上に出てチョン避け。ですが、事故率が異常に高いです。上に出ても詰まないというだけで広くはないため、チョンがちょっとでも大きすぎるだけでも被弾するのが原因と思われます。
コツとしては、開始時にできるだけ下、詰まないギリギリの高さから始め、横だけにチョン移動ではなく、上も混ぜて斜め移動で避けるように意識するといいです。これはいわゆる「疑似低速」の応用で、移動の一部を上方向に逃がす事で横移動を小さく抑える原理です。

しかしこれも絶対安定というのはなかなか厳しいので、クリア重視ならボムで

th113.jpg

星蓮船体験版が出た当初は、この次のスペルカード(化鉄「置き傘特急ナイトカーニバル」)が難しすぎると話題になりましたが、現在ではパターン化である程度安定させる事が出来ます。
そこで小傘の弾幕の中で最難関に浮上してくるのがこのスペル。
ある一定以上の気合を常に要求する上、それでも無理な時すらあります。画面端に追いやられてしまったら、まず取得は諦めた方がいいです。辛くても中央で撃ち込むのが取得への近道。

ちなみにE、Nでは弾幕の周期がハッキリしているので、中央がきつい時はいったん外に逃げるのも有効です。
個人的にはHardがその判断が難しく、適度に動くべきか中央死守かいまだに決めかねています。濃い時はLunaticより濃いので、実はこのスペカはHardこそ最難関では、と思っています(賛同者募集)。

クリア重視なら迷うことなくボム

th114.jpg

問題のラスぺです。パターン化の例を書いてみます。といっても誘導できるのは小傘自身から撃たれる自機狙い赤鱗弾だけで、画面中の青札弾の隙間の位置は一波ごとに微妙に違いますし、ばら撒き水色札弾は近くに来た時は完全に気合です。運要素が強いので、パターン化したところで取得率は50~60%程度にしかならない事を念頭に置いて下さい。

画面中の番号は赤鱗弾の順番です。自機に近い1列だけに注目して、他は見る必要はありません。
まず①は左に撃たせて、自機は右に移動します。

th115.jpg

②は右に撃たせて、左から来た青札弾の列の隙間に入って左に抜けます。
入る隙間の高さは下すぎると水色札弾が広がってきて詰みやすく、上すぎると自機狙い赤鱗弾の間隔が狭いのであまり動けないですが、できれば少し上を意識して抜けた方が青札弾を早く抜けきるので次に備えやすいです。

th116.jpg

右からの青札弾列を抜けつつ③を左に撃たせ、さらに次の④も左に誘導するため、少し待機します。
右からの青札弾列がもう一つ来るので、隙間の高さだけ合わせて抜けます(④が撃たれるまで右移動は最小限に)。

th117.jpg

④が撃たれたら右へ移動します。下から来る水色札弾のばら撒きの間に入るのは避けた方がいいですが、入らざるをえない事もあります。

th118.jpg

⑤を右に誘導します。画面では分かりづらいですが、ちょうど避けている途中の青札弾列はすぐに左に流れていきます。③④の誘導を左右逆にするような感じで、⑥も右に誘導するため、⑤の左隣で少し待機します。

th119.jpg

⑥が撃たれたら左に移動します。小傘が少し右に寄っているのでこのまま左に移動すると撃ち込めなくなりますが、避け優先で。

th120.jpg

⑦を左に誘導。撃ち込めてませんが、このあと⑧も左に撃たせたら右に戻ります。

th121.jpg

⑧も誘導したので右へ・・・ 小傘がさらに右に移動してしまいました。
追いかけて右に行き過ぎると危険なので、戻ってくる事を祈りつつ安全な範囲で右に待機します。

th122.jpg

戻ってきました。⑨を右に誘導。撃ち込みたいし、次の自機狙いも右に誘導するためそのまま待機。

th123.jpg

撃破。自機狙いの誘導をまとめると、

①左、②右、③④左、⑤⑥右、⑦⑧左、⑨右

となります。最初の2回は一波ずつ、その後は二波ずつ誘導と覚えると良いです。Hardはまた誘導方法が違いますが、同じ感覚で自機狙いを誘導する方向を決めていくとパターンが作りやすいと思います。

ここまで解説しておいて何ですが、先述したように、これで取得が安定する訳ではないので注意して下さい。
クリア重視なら①誘導後か、いけそうなら②まで誘導した後にボム
魔理沙Bでは威力が足りないので2ボムか、⑤⑥まで避けてから撃つ必要があります。


ここまでのボス戦、赤字だけ読むと4か所決めボムとなっています。通常1以外全ボムです。
2面でクリア重視の場合、ベントラーパターンはノーミスのものか、それに近いものを採用すれば5ボムは持っているはずなので、惜しまずにここで消費して下さい。
3面は道中が難しいですが決めボムしようにも事故も起こりやすいため、ボムを持って進むよりは早めに撃ちきってボムなし進行した方が精神的に余裕が出るかもしれません。


2面はここまでです。
ノーミスパターンでは赤UFO1回、緑UFO4回、虹UFO1回、残機5、ボム4欠片1
となっていますが、しっかり全ボムしていればボムは1個か2個だと思います。魔理沙Bならボムが無くなっているかもしれませんが、それで問題ないです。

ベントラーは赤1個の状態で3面に突入します。これが重要。

2面のプラクティスリプレイはこちら↓
ここからDL

プラでは開幕の向日葵妖精の撃破位置調整はせず、①妖精を逃がしてベントラーパターンを通しと揃えるようにしています。


それでは次回に続きます。
相変わらずの長さですので、次はいつになるやら・・・
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
TOHO CLOCK
最新コメント
[01/31 yuki]
[01/31 STM鋼]
[12/31 光源氏]
[11/18 yuki]
[11/13 名前が無い程度の能力さん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yuki
性別:
男性
自己紹介:
ニコニコ動画にて、東方Project作品の実況動画を投稿しております。
一段落したら他のゲームも検討中。

リプレイアップローダーはこちらからどうぞ

マイリスト1
(主にLunatic、Extra)
mylist/17604257
マイリスト2
(主に文花帖)
mylist/17604365
マイリスト3
(その他東方系)
mylist/17604556

コミュニティ:co245425

(クリックで飛べます)
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]